せいれい看護学会学術集会
ごあいさつ
第15回せいれい看護学会学術集会は、「看護の未来につなぐ・つなげる」の テーマで開催します。
医療界・看護界では、タスクシェア・タスクシフトが進んでいます。当院でも、 療養上の世話行為を介護福祉士や看護補助者と協働して行い、その援助に多くの 時間を費やしています。身体的負担を感じる職員もいますので、業務改善に取り 組んでいますが、ワークライフバランスを重視した離職が増加し人員確保は継続 した課題です。
この先、看護職人口の減少が見込まれ、昨秋、30年ぶりに「看護師等の確保を 推進するための措置に関する基本的な指針」が改定されました。政策による看護 職の処遇改善も行われていますが、同時にやりがいを持てる魅力ある勤務環境療 養環境を整える必要があると考えます。また、効率化も重要なキーワードです。 スマート病棟を開設する病院も現れ、医療DX・ICT化による業務効率化が進んで います。
学術集会では、働きやすい環境、患者様や看護師にとって、より良い療養環境 等について、私たちが思い描いている夢や希望について、様々な職種や立場の方 々と意見交換したいと考えます。看護の未来では、もっと創意工夫が必要になる と思います。
今回の学術集会でのディスカッションが様々な看護現場でのヒントになれば幸いです。看護を目指す人たちにとっても夢が描ける楽しい学会にしたいと思います。
大会長 医療法人社団三誠会 北斗わかば病院 看護部長
村木 ゆかり
医療界・看護界では、タスクシェア・タスクシフトが進んでいます。当院でも、 療養上の世話行為を介護福祉士や看護補助者と協働して行い、その援助に多くの 時間を費やしています。身体的負担を感じる職員もいますので、業務改善に取り 組んでいますが、ワークライフバランスを重視した離職が増加し人員確保は継続 した課題です。
この先、看護職人口の減少が見込まれ、昨秋、30年ぶりに「看護師等の確保を 推進するための措置に関する基本的な指針」が改定されました。政策による看護 職の処遇改善も行われていますが、同時にやりがいを持てる魅力ある勤務環境療 養環境を整える必要があると考えます。また、効率化も重要なキーワードです。 スマート病棟を開設する病院も現れ、医療DX・ICT化による業務効率化が進んで います。
学術集会では、働きやすい環境、患者様や看護師にとって、より良い療養環境 等について、私たちが思い描いている夢や希望について、様々な職種や立場の方 々と意見交換したいと考えます。看護の未来では、もっと創意工夫が必要になる と思います。
今回の学術集会でのディスカッションが様々な看護現場でのヒントになれば幸いです。看護を目指す人たちにとっても夢が描ける楽しい学会にしたいと思います。
大会長 医療法人社団三誠会 北斗わかば病院 看護部長
村木 ゆかり
プログラム
1. 総会
2. 大会長講演:村木 ゆかり
大会長講演 看護の未来につなぐ思い
3. 特別講演:友納 理緒氏(参議院議員)
看護の未来
4. シンポジウム
「看護の未来のための活動」
シンポジスト
5. ランチョンセミナー
「これからの日本の看護へのメッセージ」
Eklund 源 Wakako DNP APRN NNP-BC, FAANP, FAAN Pediatrix Medical Group of TN
6. 交流集会・シンポジウム
ワークショップ:静岡文化芸術大学 磯村 克郎 教授 デザイン科学生 他
「未来の療養環境を考えよう!デザイン思考で紡ぐ 看護xデザイン ワークショップ」
交流集会:総合病院 聖隷三方原病院 総看護部長 松下 君代 氏
「看護職の生涯学習とは」
~多様なキャリアの看護職から話しを聴き一緒に生涯学習について考えてみませんか?~
ワークショップ:Eklund 源 Wakako氏 中村 典子氏 室加 千佳氏
「ワールドカフェで看護の未来について語り合おう」
7. 一般演題発表(口演・示説)
2. 大会長講演:村木 ゆかり
大会長講演 看護の未来につなぐ思い
3. 特別講演:友納 理緒氏(参議院議員)
看護の未来
4. シンポジウム
「看護の未来のための活動」
シンポジスト
- 岡村 奈緒美氏(総合病院 聖隷浜松病院 総看護部長)
- 杉本 昌宏氏 (医療法人社団三誠会 北斗わかば病院 理事長・院長)
- 高関 左保氏 (訪問看護ステーション上西 所長)
- 藤原 昂樹氏 (西山病院 未来型デイケア Harnes 所長 理学療法士)
5. ランチョンセミナー
「これからの日本の看護へのメッセージ」
Eklund 源 Wakako DNP APRN NNP-BC, FAANP, FAAN Pediatrix Medical Group of TN
6. 交流集会・シンポジウム
ワークショップ:静岡文化芸術大学 磯村 克郎 教授 デザイン科学生 他
「未来の療養環境を考えよう!デザイン思考で紡ぐ 看護xデザイン ワークショップ」
交流集会:総合病院 聖隷三方原病院 総看護部長 松下 君代 氏
「看護職の生涯学習とは」
~多様なキャリアの看護職から話しを聴き一緒に生涯学習について考えてみませんか?~
ワークショップ:Eklund 源 Wakako氏 中村 典子氏 室加 千佳氏
「ワールドカフェで看護の未来について語り合おう」
7. 一般演題発表(口演・示説)
各種ご案内
皆さまへのご案内
参加者へのご案内
発表者・座長の方へのご案内
参加申し込み
第15回せいれい看護学会学術集会に参加希望の方は、下記お申し込みフォーム(Payvent)よりお願いいたします。
参加費
学会員* | 4,000円 |
非会員 | 4,500円 |
学生 | 1,500円 |
Payventとは?>>> http://payvent.net
ご入会案内
*せいれい看護学会に入会希望の方は、下記より手続きをお願いいたします。
http://www.seirei-sons.com/#page4
※「第15回せいれい看護学会学術集会」への参加申込ではありませんのでご注意くだい。
http://www.seirei-sons.com/#page4
※「第15回せいれい看護学会学術集会」への参加申込ではありませんのでご注意くだい。
開催日時・場所
2024年9月14日(土)
受付 | |
9:00~ | |
開会 | |
9:50~16:30 | |
会場 | |
総合病院 聖隷浜松病院 医療管理棟 〒430-8558 静岡県浜松市中央区住吉2-12-12 |
下記 URL よりご確認ください
https://www.seirei.or.jp/hamamatsu/about/access/
https://www.seirei.or.jp/hamamatsu/about/access/
GoogleMAP
お問い合わせ
せいれい看護学会学術集会 大会事務局
第15回せいれい看護学会学術集会 事務局
医療法人社団三誠会 北斗わかば病院 看護部
〒434-0015 静岡県浜松市浜北区於呂3181-1
電話:053-599-5002 E-mail: ssns2024@seirei.ac.jp
第15回せいれい看護学会学術集会 事務局
医療法人社団三誠会 北斗わかば病院 看護部
〒434-0015 静岡県浜松市浜北区於呂3181-1
電話:053-599-5002 E-mail: ssns2024@seirei.ac.jp